newport特製ってぇか、俺特製。
「俺がオリジナルだ!」なんて主張する気は......無くはないけど、同じ事考える奴くらいいるだろうさね。
何が特製かと言うと、まず玉ねぎをバターで炒めて甘みを出す。で、他に甘みはほとんど加えないで全体の味を決めること。あと入れる調味料はしょう油とこしょう。
この手で肉じゃが作ってもいい感じ。
なにせ乳製品としょう油はよく合う。
2010年8月9日月曜日
2010年8月8日日曜日
番外 ナンプラー味の焼きそば
何日か前の深夜食。
材料はそこらの野菜(マニアックに花ニラなんか入ってるけど)、生協の一玉29円の焼きそば用蒸し麺。
味が中国製オイスターソースに、東南アジアの「どこか」製の魚醤系海老ソース。
香菜の味を足すのに、コリアンダー粉を使用。
焼いて香ばしくしたニンイク、ショウガ、とんがらしと魚系味に、香菜、発酵した香りに塩味。
アジア万歳!!!!!
材料はそこらの野菜(マニアックに花ニラなんか入ってるけど)、生協の一玉29円の焼きそば用蒸し麺。
味が中国製オイスターソースに、東南アジアの「どこか」製の魚醤系海老ソース。
香菜の味を足すのに、コリアンダー粉を使用。
アジア万歳!!!!!
2010年8月7日土曜日
8/7土曜 しょう油ラーメン
割に肉類を煮たり、茹でたりの作業は多い。けど、煮汁、茹で汁はだいたい使いきれない。当然、捨てるのは勿体ないので冷凍して取っておく。
で、貯まるとラーメン。
どこぞのラーメン屋と同じに総天然出し、当然化学調味料無添加。ま、年に1〜2回気がふれて総化学調味料の汁も作らないではないけど…。
野菜ゴッチャリ入れてnewport風。
「いつかラーメン屋やってやる!」などと妄想が膨らむわけ。
で、貯まるとラーメン。
どこぞのラーメン屋と同じに総天然出し、当然化学調味料無添加。ま、年に1〜2回気がふれて総化学調味料の汁も作らないではないけど…。
野菜ゴッチャリ入れてnewport風。
「いつかラーメン屋やってやる!」などと妄想が膨らむわけ。
2010年8月6日金曜日
8/6金曜 チャーハン
毎日の中にまだ「ブログ感」が染みついてない。
昨日賄い写真を撮り忘れに気付いたのは、全員食べ終った後。何か考えた所で後の祭り。お休みといたしました。
昨日賄い写真を撮り忘れに気付いたのは、全員食べ終った後。何か考えた所で後の祭り。お休みといたしました。
今日はカナちゃんにiPhone渡されて気が付いた。
チャーハン。
ベーコン、卵、玉ねぎ、人参、セロリ、ニンニク、ショウガと全体の3/1は具、野菜でしょう油味。
バランスやりたい放題もまた、賄いの良いとこ。
2010年8月5日木曜日
8/4水曜 生シシリアンルージュのスパゲッティ、ぶっかけ青長ネギとポルチーニのそーめん
田口さん所の産物。トマトの木の一番下あたりに有る、出荷できない大きさのトマト。そのままほっとかれているから真っ赤っか。当然味は濃い。
先日、シシリアンルージュの木からそんなんばっか取って来た。を、ニンニク、とんがらしと炒めてソースとする。美味いに決まってんじゃん!
量も取れないし、手間もかかる。から、お客様にはお出しするにはちょっと......、で、賄い。これぞ賄いの真骨頂。
とも一つ、深夜食に何か作らなならんけど材料がぱっと無い。で、目に入ったのが贅沢にも乾燥ポルチーニと、今日岩下先生宅からいただいた青ネギ。
ポルチーニのダシでぶっかけつゆを作って、大量の青ネギを刻んで洗う。これらをそうめんに誂えて食す。
この商売だからこそ実現できる、あり得ない材料の組み合わせ。これもまた賄いの真骨頂。
先日、シシリアンルージュの木からそんなんばっか取って来た。を、ニンニク、とんがらしと炒めてソースとする。美味いに決まってんじゃん!
量も取れないし、手間もかかる。から、お客様にはお出しするにはちょっと......、で、賄い。これぞ賄いの真骨頂。
とも一つ、深夜食に何か作らなならんけど材料がぱっと無い。で、目に入ったのが贅沢にも乾燥ポルチーニと、今日岩下先生宅からいただいた青ネギ。
ポルチーニのダシでぶっかけつゆを作って、大量の青ネギを刻んで洗う。これらをそうめんに誂えて食す。
この商売だからこそ実現できる、あり得ない材料の組み合わせ。これもまた賄いの真骨頂。
2010年8月3日火曜日
2010年8月2日月曜日
8/1日曜 弁当の残り 宣伝「野菜カレー」
なんだか今日は開店前が忙しく、飯の支度する気無し。
買い物途中のスーパーにて弁当を買って、夕食をごまかす事にした。
普通の大きさの弁当を夫婦二人分二つ買って喰ったら、余るんだ。で、写真はその残骸。
情けない。つまらない。喰う前の弁当の写真なんて恥ずかしくて発表できない。
たいした量じゃなくても喰えない歳になってまった。
どってこと無さ過ぎるんで、7/30から当店で始まったメニューをご紹介。
「野菜カレー」です。
100%野菜のみ、油分は完全に不使用、動物質のたぐいもダシにさえ含まれてございません。
食後はまるで温かいサラダを食べた様、なんなら良い油でも好きな様に足して食べるも良し。
例えばこいつを食した後「カロリーのすきま」が出来るのだから、改めて「肉」でも良いかも。
カロリーを気にする、気にしなければいけない紳士淑女の皆様、いかが?
買い物途中のスーパーにて弁当を買って、夕食をごまかす事にした。
普通の大きさの弁当を夫婦二人分二つ買って喰ったら、余るんだ。で、写真はその残骸。
情けない。つまらない。喰う前の弁当の写真なんて恥ずかしくて発表できない。
たいした量じゃなくても喰えない歳になってまった。
どってこと無さ過ぎるんで、7/30から当店で始まったメニューをご紹介。
「野菜カレー」です。
100%野菜のみ、油分は完全に不使用、動物質のたぐいもダシにさえ含まれてございません。
食後はまるで温かいサラダを食べた様、なんなら良い油でも好きな様に足して食べるも良し。
例えばこいつを食した後「カロリーのすきま」が出来るのだから、改めて「肉」でも良いかも。
カロリーを気にする、気にしなければいけない紳士淑女の皆様、いかが?
登録:
投稿 (Atom)