2012年3月19日月曜日

3/18日曜 御礼、ご好評、「早春メニュー」


「ショウガとアサリ風味の和風きのこパスタ」が、この度の「賄い」。

本来なら、それを話題にせねばならないのだが、
「スランプ」気味の昨今、
この度は、バッタバタに忙しく、好い加減疲弊した脳みそで、
もう純粋に、あり合わせの「材料」「余り物」で「賄い」をでっちあげた。
だから、何も考えてもいないし、「食い物」と言うより、「餌」に近い。

本来なら、その辺のところを掘り下げるべき何でしょうが、
その「ネタ」も思いつかず。

と言う事なので、先ほど「発信」させて頂いた「早春メニュー」について、一つ二つ。

まずは、何より、ご好評頂いていることに「感謝」です。
「コース」のご予約も、連休のこともあり、ちらほら頂いております。
ありがとうございます。

この度の「早春メニュー」、かなり「フライング」気味にスタートいたしました。
「その時期になったら、いくら何でも出るだろう。」と、
高をくくっていましたが、「出ない!」「無い!」。

特に「鱒」「筍」が出ない。
正直、安全策として、「鱒」であれば、ある時に買って冷凍して保存。
「筍」は先年の物を、「瓶詰め」にして保存。
してあったにも関わらず、
おかげさまで好評、在庫は「あっ」という間に底を突きました。いや、焦った。

先日、小樽の市場、札幌のスーパーetc.を、走り回って「物」を確保。
事なきを得たところですが……………。
始まったばかりで、「無い」は格好悪いですし。

と、3年前の「ふき味噌」が、今、役に立っております。
冷蔵庫の片隅に長い時間あり、
存在は意識しておりましたが、何故か顔を見ることは無かった。
長いこと冷蔵庫にあると、冷蔵庫の壁と一体となり、
さながら、風景の一部になってしまって、手が出ないことがあります。
そんな経験は、誰しもありますでしょうけど、「プロ」としちゃあ恥ずかしい。

この度、意を決して開封、
凄いのは、「味わい深く」なりはすれ、表面的変化は一切無かった事。
「味噌」のパワーは偉大、「発酵食品」はやっぱ凄い。

先の「筍の瓶詰め」もそうですし、この「ふき味噌」もですが、
「年」をまたいだ、先を見た仕事の成果です。まるで「和食」さんみたい。
いや、真面目にはやっておくもんだ。


と、まあ、「早春メニュー」はまだ続きます。
「メニュー」は育ちます。これは、残念ながら避けられないもの。
自信を持って始めてはいますが、如何せん「時」が経てば、
また違う「発想」も出ようと言うもの。正直「洗練」もされていきます。

「始まり」からの「変化」も、出来ましたらお楽しみいただければと、思います。

よろしくお願いします。



newport宮木英貴


こちら、本来の「今日の賄い」。
「ショウガとアサリ風味の和風きのこパスタ」。



0 件のコメント:

コメントを投稿