2012年2月5日日曜日

2/4土曜 豚汁


「豚汁」の最低構成要素、
つまり「何と何」が入っていりゃあ、「豚汁」になるかな?って事。

具沢山汁の横綱「豚汁」だが、
あり合わせの材料で何とかしたい時、
何がなんでも、買い物がしたくないない時、
「最低これだけは……。」と思える物。

最低の最低、「豚汁」何だから「豚肉」。
ところが、以前試したことがあるのだが、「豚肉」さえない時、
「豚肉」の代わりに、「七面鳥」「鶏」を使った事がある。
この場合、これから書き進める事になる「野菜」が揃えば、
結構「豚肉」の「ふいんき」は出る。
特に「豚肉」が食いたい場合以外、「豚汁」の名前を無視するのも「あり」だ。


さて「野菜」の事だが、ここからは意見は山の様になるはず、
なので「独断」「偏見」で話を進める。

私的「育ち」「好み」で言えば、「ごぼう」「しょうが」。
これだけはあれば「豚汁」の「味」「香り」は演出できる。
あとは「冷蔵庫」「野菜カゴ」と相談の上、
「にんじん」「大根」「玉ねぎ」「じゃがいも」「焼き豆腐」「コンニャク」……。

正直、この「最低限豚汁」は試した事はない。
だって「玉ねぎ」やら「じゃがいも」は、絶対に在庫がある。
けど想像してみるに、
その「シンプル」であろう佇まいは、好感が持てる。
余計な物をそぎ落とした、「美しさ」があるかもしれない。
試す価値はある。

話しはそれるが、
「じゃがいも」じゃ無く、「サツマイモ」「サトイモ」と言うご意見もあるでしう。
「好み」で言うと、「サツマイモ」は甘くなるから嫌だな。
「サトイモ」は経験がないので、何とも言い辛いが、想像では「良い」かも知れん。


前出の「野菜」それぞれ、「良い味」があるから、
あれば、あっただけ、幸せかも知れない。
ごちゃごちゃ、ごちゃ混ぜの良さもあるはず。

ところで、最後に「味噌」の事に、考えはぶつかった。
味噌だけは、他の手段を試した事も、考えた事さえなかった。
まあ「味噌」じゃなければ、
「しょう油」か「塩」位な物だろうけど。
偉そうにいろいろ言っておきながら、こりゃ、片手落ちだ。

ちなみに、この度の「味噌」は
「八丁味噌」と「白味噌」の合わせを試してみた。
結果は「良かった」っす。

newport宮木英貴


0 件のコメント:

コメントを投稿